• 2020年11月12日

【ギア紹介】初心者におススメしたい!コスパ最高のたき火台

こんにちは!今回はジョブメンズラボライフスタイル担当のいーとんが自分で使って皆さんに自信を持っておススメできるギアを紹介したいと思います!! 第三弾は焚き火台!! たき火台ってどういうの買えばいいのか悩みますよね? 各メーカーからたくさん出てるし、値段もピンキリ(有名メーカーの物では中華製のパチモン […]

  • 2020年9月16日

【時短】すぐに使える!ポモドーロ・テクニックで生産性を向上させよう

こんにちは。しんちゃんです。今回は、生産性向上のための時間管理術である「ポモドーロ・テクニック」をご紹介します!明日からすぐに使えるちょっとしたテクニックです。 ポモドーロ・テクニックとは? ポモドーロ・テクニックとは集中力向上のために「25分の作業と5分の休憩」を繰り返してタスクをこなすテクニック […]

  • 2021年1月29日

【レポート】30代キャリアに悩む方に知ってほしい。実践教育給付金制度って?

こんにちは!いーとんです。 コロナ禍で将来が不安で資格を取りたい方や自分のキャリアのために学び直しをしたい方も多くいらっしゃると思います。 実はいーとんも「キャリアコンサルタント」の資格を取ろうと思っています。でも家庭がある方では受講料がネック・・・ そんな方の助けとなるのが教育訓練給付金制度!今回 […]

  • 2020年9月28日

【レポート】30代がハマっている半沢直樹よりも面白い!Bリーグ設立までの裏側

こんにちは!動けるぽっちゃりいーとんです。 いーとんが数年前からはまっている『Bリーグ』について、以前はマーケティングの手法についてレポートしました! 今回はBリーグができるまでの裏側について紹介したいと思います。今話題の半沢直樹よりドロドロとした本当にあった話です。 今回の内容 チャンスを潰し続け […]

  • 2021年1月29日

【レポート】30代の読書生活にメルカリ活用をおすすめする3つの理由

こんにちは!しんちゃんです。今回は、フリマアプリ「メルカリ」を活用することで、30代の読書生活のコスパ最大化が図れましたので、しんちゃんが感じたメリットを中心にレポートをさせていただきます。30代に必要な自己投資と支出最適化を最大限にサポートできるツールだと感じました! 本記事の内容 メルカリでの本 […]

  • 2020年9月28日

【楽屋裏】ブログのアイコンは何が良い?アイコンプレゼン大会

こんにちは!動けるぽっちゃりいーとんです。 前回からジョブメンズラボの運営の楽屋裏を赤裸々に発信してます。「友人・仲間と事業を始めるな」というアドバイスも多くありますが、私たちはとにかく「楽しんで成長を!」を掲げています。現在ブログを運営している方、もしくは運営を検討している方の参考となるよう、30 […]

  • 2021年5月28日

【書評】30代が金を買うならいつがいいのか?

こんにちは。しんちゃんです。今回は「いま金を買わずしていつ買うのか!」(植田進著)を読んだ感想と、意外と知らない金の特徴、そして資産運用真っ只中の30代が買うとしたらいつがいいのか?について考察してみました。 本記事の内容 株式や債券を逆の動きをする金は、分散投資と相性の良いアセット 円安進行、国際 […]

  • 2021年1月29日

【書評】PC操作時短術ならまずこれ!『脱マウス最速仕事術』のススメ

こんにちは!MBA取得者だけどそれよりもM字ハゲが気になるよっすーです。 最近リモートワークによって、他人のPC画面操作を見る事ありませんか?その際、魔法のような操作(ショートカット)を使いこなしている人がいて驚いた事がありました(実話)!そこで、そんな時短に必須のスキル「PC操作ショートカット」を […]

  • 2020年9月28日

【レポート】3分でわかる!!30代社会人が実践しているメール作成時間を10分節約する方法

どうもいーとんです。いーとん、ブログではギアなど紹介していますが普段は三菱系企業で毎日きちんと仕事してます。 特に9月は半期決算期や人事異動などで内務処理が多くなっています。 特にめんどくさいのがメール処理!今回はいーとんが実践しているOutlookの簡単便利機能を紹介したいと思います! 今回の内容 […]

  • 2021年5月28日

【書評】お金について今すぐ誰かに説明したくなる「13歳からの金融入門」は30代におすすめ

こんにちは!最近、根性論系FPになりつつあるしんちゃんです。今回は「お父さんが教える13歳からの金融入門」(デヴィット・ビアンキ著、関美和訳)を読んだ感想を紹介したいと思います。将来、お子さんに金融リテラシーを身に付けてほしい30代パパたちにはもちろん、誰かにお金の話を分かりやすく説明するスキルを身 […]

>30代はキャリアのターニングポイント

30代はキャリアのターニングポイント

どんな会社でも、就職して10年も経つと一通りの手順や全体像が見えてくる。結果、よく言えば仕事に対して余裕が生じ、悪く言えばマンネリに陥ることになる。その時に、現状に甘んじて何もせず、ハンコを押すだけのルーチンワークをするか、それとも常に変化へのアンテナを高くして、いずれ必要となるであろうスキルを磨いておくかで、10年後のポジションは決まる。ジョブメンズラボは「変化へのアンテナを高く」する30代とともに成長していく。

CTR IMG