【レポート】キャンプ未経験に伝えたい!キャンプの楽しさって何?

Last Updated on 2020年10月31日 by ジョブメンズラボ

こんにちは。いーとんです!

最近はBリーグの予想ブログばかり書いてますが、今週はBリーグもお休みなのでもう一つの趣味である『キャンプ』について書こうと思います!

  • キャンプの楽しさ
  • キャンプを気軽に始めるための簡単なコツ

を紹介していきます!

本記事の内容

ポイント

  • キャンプの楽しさは、自由に、好きなことで遊べること
  • 家族円満にもつながる
  • 帰ってからも楽しめる
  • 初めてのキャンプはコテージやレンタルを活用してみては?

キャンプの楽しみって?

自由に、好きなことで遊べること

キャンプの楽しさはなんでしょう?

キャンプは虫もいるし、ご飯は作らないといけないし、片付けも必須!雨が降れば悲惨です・・・

旅館に泊まれば万事解決!(最近はGO TOで割安ですしね)

でもキャンプでしか体感できない楽しさがあります!

それは『自然の中で、自由に好きなことを自分のペースで遊べること』です。

世の中スマホの普及によって、どんどん便利になっています。

しかしあまりにも世の中が便利で、いつでも他人とつながっているからこそ、不便なキャンプをすることで、そこから一旦離れ自分の好きなことだけの時間を楽しむことが出来ます!

私はキャンプでは趣味の料理作りとお酒をだらだら楽しんでいます。

いーとん

TVやスマホが近くにあるとそっちに気を取られ意外と趣味に没頭できませんよね。キャンプならTVもないので趣味に没頭できます!

サウナが好きなら、湖畔でサウナキャンプ(最近はテントサウナもありプチブームです)

星が好きなら、高原で満点の星空を楽しむ

映画好きなら、持ち運び可能なプロジェクターで映画鑑賞

バイク好きならツーリングキャンプ

他人に迷惑をかけなければ何をしてもOKなのがキャンプです!これをしなければいけないというのがないのがキャンプの楽しみです

家庭円満につながる!

最近は共働きの夫婦も多いと思います。(いーとん家もそうです)

お互い夜帰るのも遅くなり、そこから家事などしていると意外と夫婦でじっくり話し合う機会って少ないですよね?

非日常に身を置くことが出来るキャンプでは家族で会ってもいつもと違う一面が見れます。

そんな中で一緒にテントを立てたり、料理を作ったり、焚き火でリラックス

些細なことに喜び、じっくりと語り合うなど深いコミュニケーションが取れます。

家族と家以外で過ごす時間を大切な人と心ゆくまで味わうことで、普段なかなか話せないことなんかも語り合うことで、家庭円満にもつながるのではないでしょうか?

いーとん

何より共通の趣味ができると、自然と普段の会話も増えますよね。我が家では夫婦の会話の半分がバスケとキャンプです(笑)

帰ってからも楽しめる!

思い出になりやすいキャンプなので、写真を見た瞬間に匂いや温度までよみがえる、なんて体験ができます

これって自宅はもちろん、ホテルの部屋で寝るのとも全く違う体験なので普通に旅行するよりも思い出になりやすいです!

また『どうしたらもっと楽しめたかな?』『もっと快適に過ごすにはどうすればいいんだろう?』『オシャレにしてるキャンパーさんはどうやってるんだろう?』といろいろ探すのも醍醐味です!

いーとん

最近はInstagramやYouTubeでもいっぱいキャンプの投稿してくれている人がいるので、参考になる人を探しやすいですね。

気軽にキャンプを楽しむには?

まずはキャンプ気分を楽しもう!

キャンプに興味が出てきた人もいざキャンプを始めるにはさまざまなハードルがあるのではないでしょうか?

・道具は何買ったらいいの?
・全部そろえるとかなりお金がかかりそう・・
・どこ行けばいいのかわからない

そんな人にはまず『キャンプ場で泊まってみる』ことをおススメします!

道具もないのに?と思うかもしれませんが、キャンプ場にはコテージなどの宿泊施設があります。

一昔前までのコテージって汚いイメージがあったと思いますが、最近は隈研吾氏が設計したコテージなどもあり、かなりオシャレになっています!

ベッドなどの寝具があり綺麗に管理されているので、まずそれらを利用しキャンプやキャンプ場の雰囲気をつかんではいかかでしょうか?

テント泊ならレンタルもおススメ!

いやいや、テント泊がしたいんだ!って方におススメなのがレンタル!

キャンプの知識やどういったキャンプがしたいなどの方向性が決まっていない中道具を揃え始めると、後々後悔するケースも・・・

テントなどは安い買い物ではないので、じっくり吟味することをおススメします。

今は多くのキャンプ場でレンタルをやっていまし、キャンプ場によっては初心者セットなどもあるのですぐに買わずにレンタルすることをおススメします!

どこに行けばいいの?

どういったキャンプ場を選べばいいのでしょうか?

ぶっちゃけどこでもいいのですが、いーとんとしては『水回りのきれいさ』と『自宅からの距離』によって決めるのをおススメしてます!

水回りのきれいさ

特にアウトドア派でない奥様や女性がいる場合には必須です!

キャンプ場も水回りをきれいにするように努力しているところが増えてきました

炊事場がきれいに清掃されているところやトイレにウォシュレットがあったり、シャワーが無料だったり、中には温泉施設が併設されているキャンプ場もあります。

特に初心者の方はテントを立てたりなどでつかれることも多いので、水回りがきれいで普段の生活と変わらないとかなりのストレス軽減になります!

いーとん

いーとん家もキャンプ場選びは奥様の専権事項になっています。水回りがきれいじゃないと許可してくれません・・・

自宅からの距離

自宅からの距離も大切です。

おススメは『2時間以内!』

キャンプは思った以上に疲れます。特に初心者の方は気苦労も多いので疲労感が強くなります。

そこに運転があるとさらに疲労感が増えてしまうので慣れない時は近場でのキャンプをおススメします!

またどうしてもキャンプ初心者はテントを立てたり、BBQするための炭をおこすのにも時間がかかってしまうので、近場であれば早く到着できるので時間に余裕も生まれますね!

関東の方でも、千葉や埼玉、軽井沢など多くの場所に行ける場所あると思いますので探してみてはいかかでしょうか?

まとめ

今回はキャンプの楽しさと初心者がキャンプを始める時に参考にしてほしいことをまとめてみました!

春はお花見キャンプ・夏は涼しく高原キャンプ・秋は紅葉キャンプと1年中楽しめる趣味になると思います!

少しでもキャンプに興味が出た方はぜひ一度行ってみてください!

何とも言えない中毒性がキャンプにはあります!

過去の記事でギアも紹介してますので見てみてくださいね!

>30代はキャリアのターニングポイント

30代はキャリアのターニングポイント

どんな会社でも、就職して10年も経つと一通りの手順や全体像が見えてくる。結果、よく言えば仕事に対して余裕が生じ、悪く言えばマンネリに陥ることになる。その時に、現状に甘んじて何もせず、ハンコを押すだけのルーチンワークをするか、それとも常に変化へのアンテナを高くして、いずれ必要となるであろうスキルを磨いておくかで、10年後のポジションは決まる。ジョブメンズラボは「変化へのアンテナを高く」する30代とともに成長していく。

CTR IMG