CATEGORY

ライフスタイル

  • 2021年1月29日

【レポート】コロナ禍・後でも職住近接を選択!30代MBAが選ぶ住まい

こんにちは!1歳の娘が新しく覚えたビンタを毎日浴びせられるよっすーです。 昨今、ホワイトワーカーと呼ばれる人の多くはコロナ禍で在宅勤務を経験し、「どこに住むか」「どんな家に住むか」を考えるきっかけになっていませんか? そんな環境下、MBA取得の私は歩いて会社に通える場所から移り住む事を考えていません […]

  • 2020年10月11日

【個人・世帯向け】何が使える?新型コロナウイルス感染症における生活支援制度まとめ

こんにちは。しんちゃんです。 新型コロナウイルス問題も一時よりは騒がれなくなりましたが、いまだに予断は許さない状況ですね。 コロナの影響により、この半年ほどで家計や事業に大きな影響を受けた方も少なくないと思います。 一方で、家計や事業への経済的な影響を軽減するために様々な支援策も打たれています。 今 […]

  • 2020年10月11日

【Bリーグ】富山グラウジーズvsレバンガ北海道戦を予想してみた!

どうもいーとんです。 先週から開幕したBリーグ! 今回はいーとんが注目する富山グラウジーズvsレバンガ北海道戦を予想してみました! いーとんの予想はあたるのか? 本記事の内容 この対戦に注目した理由は? 今回この1戦に注目した理由は両チームに元所属していた選手が多いからです! 実際Bリーグの公式Tw […]

  • 2021年6月21日

【決定版】完全無欠コーヒー/バターコーヒーの効果と簡単作り方!

こんにちは!MBA/中小企業診断士のよっすーです。 今回は私がついに1年間も継続している「完全無欠コーヒー」について、そのレシピを大公開! 「材料ってカルディとかスーパーで簡単に揃うのかな?」 「インスタントコーヒーでも効果あるのかな?」 「とにかく簡単に作りたいけどどうしよう?」 完全無欠コーヒー […]

  • 2020年12月14日

【レポート】未経験者でも大丈夫!30代男子がウクレレをおススメする理由を大公開

こんにちは!いーとんです! いつもはキャンプ・Bリーグとアクティブな内容ばかり紹介していますが 今回は『ウクレレ』について紹介したいと思います! stayhome期間にウクレレを購入してからほぼ毎日奥様とウクレレを楽しんでいます。 初心者でも弾けるの?どうやって学んだの?そんな疑問にお答えしたいとお […]

  • 2021年1月29日

【映画で学ぶ金融史 】「マネーショート 華麗なる大逆転」が面白い

こんにちは。しんちゃんです。 今回は映画「マネーショート 華麗なる大逆転」を観た感想をご紹介します。 金融映画というと難しいイメージがありますが、映画中で専門用語の解説演出もあり、終始楽しめた映画でした! 投資家の皆さんや金融・経済に興味のある30代の方にお勧めです! 記事の内容 映画のあらすじ 本 […]

  • 2020年12月14日

【Bリーグ】開幕特集!!なぜ今Bリーグでは新規参入が増加しているの?

どうもいーとんです! ついに10月2日のアルバルク東京vs川崎ブレイブサンダース戦を皮切りにシーズンが開幕しますね! 開幕を迎えたBリーグですが、ここ数年Bリーグでは新規参入や一部上場企業によるチームの買収が進んでいます。 なぜ今Bリーグでは新規参入が続いているのか?紹介したいと思います! 本記事の […]

  • 2020年9月28日

【Bリーグ】コロナ禍で資金は大丈夫?各チームの資金集めをまとめてみた!

こんにちは!いーとんです。 今回はもうすぐ開幕を迎えるBリーグのお金にまつわる話を紹介しようと思います。 コロナ禍でプロ野球・Jリーグ・Vリーグ(バレーボール)など、どのプロスポーツも集客に規制がかかったり、スポンサーの経営悪化などで資金調達に苦しんでいるそうです。 私の大好きなBリーグも同様です。 […]

  • 2020年11月27日

【ハーバード流】食べる投資としての完全無欠コーヒー!?

こんにちは!よっすーです。 今回はMBA、中小企業診断士の私が最近夢中になっている「30代のパフォーマンス向上」について、4冊目の参考書とした『食べる投資 ハーバードが教える世界最高の食事術』(満尾正著)の内容と私の大好きな完全無欠コーヒーとの関係を紹介します。 本書は食事を「投資」という側面から捉 […]

  • 2021年1月29日

【30代はどうなる?】年金制度について知っておくべき3つのこと

こんにちは。しんちゃんです。「年金」と聞くと皆さんどんなイメージを持っているでしょうか? 「若い世代だけ損している」「将来もらえない」「もらえたとしても年金額は決まりきっている」 悲観的な意見がちらほらと聞こえてきそうです。 しかし、年金については誤解や知らないことも多いのではないかとも思います。 […]

>30代はキャリアのターニングポイント

30代はキャリアのターニングポイント

どんな会社でも、就職して10年も経つと一通りの手順や全体像が見えてくる。結果、よく言えば仕事に対して余裕が生じ、悪く言えばマンネリに陥ることになる。その時に、現状に甘んじて何もせず、ハンコを押すだけのルーチンワークをするか、それとも常に変化へのアンテナを高くして、いずれ必要となるであろうスキルを磨いておくかで、10年後のポジションは決まる。ジョブメンズラボは「変化へのアンテナを高く」する30代とともに成長していく。

CTR IMG