• 2020年12月14日

【Bリーグ】富山グラウジーズVS名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦を振り返ってみた

どうもいーとんです! バイウイークも終了し、再開されたBリーグ!今回はいーとんが注目した富山グラウジーズvs名古屋ダイヤモンドドルフィンズ戦の感想を紹介したいと思います! 1勝1敗の痛み分けに終わったこの試合 なぜ富山は初戦を取れなかったのか?名古屋が2戦目負けた理由は? そんな疑問に答えたいと思い […]

  • 2021年1月29日

【2020宅建】ついに10月試験合格発表!独学&初受験の結果は?

こんにちは。しんちゃんです。 12月2日(水)、ついに2020年10月宅建試験の合格発表がありましたね! 受験者の皆さんの結果はいかがでしたでしょうか? 今回は、2020年度10月試験の合格ライン点数から私の試験結果について書いていきたいと思います。 発表前夜の合格ライン速報 宅建試験では、例年合格 […]

  • 2020年12月2日

【疑問解消】MCTオイルって何?ココナッツオイルとの違いは?

こんにちわ! 1歳の娘の寝相の悪さのせいで顔を蹴られて睡眠の質が急速に悪化中のよっすーです。 そんな睡眠の質に悩んでいる私ですが、朝は完全無欠コーヒーで毎日午前中は集中力バキバキです! 今日はそんなMBA、完全無欠コーヒー/バターコーヒーフリークのよっすーが良く質問をうける「完全無欠コーヒーに入って […]

  • 2020年12月1日

【Bリーグ】決算発表!一番コスパがよかったチームは?

どうもいーとんです! 本日Bリーグ2019-2020シーズンの決算発表でした! 概要としては22クラブが赤字とコロナが直撃した決算でした。 B1では千葉/大阪/宇都宮/川崎/琉球/三遠/横浜/新潟/富山が赤字 債務超過は宇都宮/横浜/新潟の3チームとなりチーム力強化のみならず、財務面でも強化が必要に […]

  • 2021年5月30日

【FP3級から2級へ】1カ月70時間の独学でFP2級に一発合格した勉強法とおすすめテキストを紹介!

こんにちは。しんちゃんです。 本記事では、ファイナンシャルプランナー2級(以下:FP2級)について、独学一発合格を果たした私が実践した勉強法、お勧めのテキストなどをご紹介していきたいと思います。 「FP2級は初学者や働きながらでも合格できる?」「予備校に通う必要はある?」「どれくらいの勉強時間が必要 […]

  • 2021年2月21日

【完全解説】ギーって何?バターとの違いは?コーヒーとの相性を解説!

こんにちわ!完全無欠コーヒーフリークのよっすーです! 今回はパフォーマンスアップ&完全無欠コーヒーにて良く話題になる「ギー」について、MBA取得のパフォーマンスアップ研究家よっすーが紹介します。 「ギーって何?」 「バターとはどう違うの?」 「パフォーマンスアップのためにはどのような摂取が良いの?」 […]

  • 2020年11月21日

【Bリーグ】いかめし屋?バスケットレポーター?今井麻耶っていったい何者?

どうも!最近こんにゃく作りをしてきました。いーとんです! Bリーグ開幕後は、主にグラウジーズの試合予想を書いていますが 先週からバイウィークなので、前回は今やリーグを代表する解説者となった井口基史さんについて紹介しました! 今回はテレビ等でその相方を務めることが多い今井麻耶さんについて紹介したいと思 […]

  • 2021年1月29日

【資格】賃貸不動産経営管理士試験を受けてきました!結果と予想点数は?

こんにちは。しんちゃんです。 秋は試験の季節ですね。最近立て続けに資格試験を受けています。 10/18の宅建試験の興奮が冷めやらぬまま、11/15賃貸不動産経営管理士の資格試験を受けてきました。 今回は、試験の感想と予想点数を書いていきたいと思います。 賃貸不動産経営管理士試験の合格率 名称が長くて […]

  • 2021年1月13日

【Bリーグ】賛否両論?語録がいっぱい!?Bリーグ解説者井口基史さんとは?

どうも!最近は「灼熱カバディ」にはまっているいーとんです! Bリーグ開幕後は、主にグラウジーズの試合予想を書いていますが 今回は趣向を変えて、今やリーグを代表する解説者となった井口基史さんについて紹介したいと思います? 井口さんって何してる人なの? バスケ解説だけで食べていけるの? など皆さんの疑問 […]

  • 2021年1月29日

【祝アニメ化】30代男子必読のスポーツ漫画『灼熱カバディ』の感想と3つの魅力!

こんにちわ!1歳の娘に脚の脛めがけて絵本を投げつけられるよっすーです(めちゃくちゃ痛い)。 今回は漫画大好きな私が一気読みし終わった『灼熱カバディ』の3つの魅力について紹介します。 これは王道スポーツ漫画でとにかく熱い展開で続きが気になる最高の漫画なのですが、MBA取得の私からすると「努力の方向性( […]

>30代はキャリアのターニングポイント

30代はキャリアのターニングポイント

どんな会社でも、就職して10年も経つと一通りの手順や全体像が見えてくる。結果、よく言えば仕事に対して余裕が生じ、悪く言えばマンネリに陥ることになる。その時に、現状に甘んじて何もせず、ハンコを押すだけのルーチンワークをするか、それとも常に変化へのアンテナを高くして、いずれ必要となるであろうスキルを磨いておくかで、10年後のポジションは決まる。ジョブメンズラボは「変化へのアンテナを高く」する30代とともに成長していく。

CTR IMG