TAG

資格

  • 2021年6月27日

【FP2級合格からのステップアップ】AFPを最速で取得する方法と提案書作成のポイントを紹介!

こんにちは。しんちゃんです。 「ファイナンシャルプランナー」と聞くと、一般的には3級、2級といったいわゆる「技能検定」が有名ですが、「AFP」という別団体の認定資格をご存じでしょうか。 AFP資格取得に取り組むことで、実務的な知識も身に付きますし、FP2級とのダブルライセンスとして箔がつくこと間違い […]

  • 2021年5月16日

【賃貸不動産経営管理士】業務管理者になる方法と移行講習の内容を紹介!

こんにちは。しんちゃんです。 不動産業の方々であればご存じかと思いますが、令和2年度6月19日に「賃貸住宅の管理業務等の適正化に関する法律(以下「賃貸住宅管理業法」)」が公布されました(施行日:令和3年度6月15日)。 この法律により、賃貸住宅管理業は「任意登録制度」から、規制の厳しい「登録制度」に […]

  • 2021年2月16日

【宅建予想】令和2年度12月27日宅建試験、結局合格ラインは何点?

こんにちは。FP宅建士のしんちゃんです。 2020年度の宅建試験はコロナの影響による宅建試験史上初の「2回に分けた開催」でした。 10月試験、10月合格発表、12月試験が終わり、とうとう残すは12月試験の合格発表となります。 「結局、12月度宅建試験の合格ラインは何点なの?」 正式な合格ラインは合格 […]

  • 2021年1月29日

【合格者必見】宅建登録実務講習ってどんな内容?心構え・準備するもの・講習の雰囲気・修了試験合格のためのポイントなどを紹介!

こんにちは。FP宅建士のしんちゃんです。 宅建試験に合格したあとって、意外とやることが多いですよね。 特に、2年間の実務経験のない方は「登録実務講習」を修了する必要があります。 しかしながら意外と実務講習に関する情報ってないものです。 そこで、この記事では宅建登録実務講習の大まかな内容や、準備すべき […]

  • 2021年5月29日

【2021年版】あなたに合った教材が絶対見つかる!独学で宅建試験に合格するためのおすすめテキスト・参考書3選

こんにちは。FP宅建士のしんちゃんです。 2021年度の宅建試験に向けて、既に勉強を始めようとされている方もいるのではないでしょうか? 勉強手段には、通学、通信、独学、様々なものがあります。 今回は独学で宅建試験に挑戦する方向けに、2020年宅建独学合格者の私がおすすめする市販のテキスト・参考書を紹 […]

  • 2021年5月29日

【2021年保存版】知識ゼロからの宅建士!試験内容・合格率・勉強法・実務講習・就職・年収etc. 宅建のすべてを紹介します!

こんにちは。しんちゃんです。 皆さん、自らのキャリアに不安を感じたことはありませんか?もしくは、自分の価値を高めるために何かにチャレンジしたいと思っていませんか? そんな方々に、私は「宅建資格」の取得を強くおすすめしたいと考えています! なぜなら「宅建資格」は、老若男女・新卒・転職を問わず、あらゆる […]

  • 2021年1月29日

【30代資格チャレンジ】2020管理業務主任者試験の受験結果と予想点数は?

こんにちは。しんちゃんです。 2020年の資格取得チャレンジのフィナーレとして、12/6(日)に行われた管理業務主任者試験を受験して来ました! 今回は、試験の結果と予想点数を書いていきたいと思います。 管理業務主任者試験の合格率 管理業務主任者試験の直近5年の合格率は以下になります。 年度 受験者数 […]

  • 2021年1月29日

【2020宅建】ついに10月試験合格発表!独学&初受験の結果は?

こんにちは。しんちゃんです。 12月2日(水)、ついに2020年10月宅建試験の合格発表がありましたね! 受験者の皆さんの結果はいかがでしたでしょうか? 今回は、2020年度10月試験の合格ライン点数から私の試験結果について書いていきたいと思います。 発表前夜の合格ライン速報 宅建試験では、例年合格 […]

  • 2021年5月30日

【FP3級から2級へ】1カ月70時間の独学でFP2級に一発合格した勉強法とおすすめテキストを紹介!

こんにちは。しんちゃんです。 本記事では、ファイナンシャルプランナー2級(以下:FP2級)について、独学一発合格を果たした私が実践した勉強法、お勧めのテキストなどをご紹介していきたいと思います。 「FP2級は初学者や働きながらでも合格できる?」「予備校に通う必要はある?」「どれくらいの勉強時間が必要 […]

  • 2021年1月29日

【資格】賃貸不動産経営管理士試験を受けてきました!結果と予想点数は?

こんにちは。しんちゃんです。 秋は試験の季節ですね。最近立て続けに資格試験を受けています。 10/18の宅建試験の興奮が冷めやらぬまま、11/15賃貸不動産経営管理士の資格試験を受けてきました。 今回は、試験の感想と予想点数を書いていきたいと思います。 賃貸不動産経営管理士試験の合格率 名称が長くて […]

>30代はキャリアのターニングポイント

30代はキャリアのターニングポイント

どんな会社でも、就職して10年も経つと一通りの手順や全体像が見えてくる。結果、よく言えば仕事に対して余裕が生じ、悪く言えばマンネリに陥ることになる。その時に、現状に甘んじて何もせず、ハンコを押すだけのルーチンワークをするか、それとも常に変化へのアンテナを高くして、いずれ必要となるであろうスキルを磨いておくかで、10年後のポジションは決まる。ジョブメンズラボは「変化へのアンテナを高く」する30代とともに成長していく。

CTR IMG